『君の膵臓をたべたい』を観てみたら…
『君の膵臓をたべたい』という映画を知っていますか?
2017年7月28日に公開された映画『君の膵臓をたべたい』のDVDを友達が持っていて
この間、観てみました。
原作は読んでいて泣いてしまったんですが(笑)映画もすごく良かったです!!
よく原作を実写化すると、ちょっと違うんだよな~って思うことがあったのですが
この作品はちょっと原作の内容にアレンジが加わってますが、
原作同様心に来るものはありました!すごくオススメの作品です!
映画のタイトルにもあります ”膵臓(すいぞう)”は体にある内臓のことなのですが、
どういった役割があるのでしょうか??
膵臓の役割とは?
膵臓は食物中の栄養素を分解、吸収するために分泌される消化酵素を作っています。
膵臓から分泌される消化酵素とは、
1.アミラーゼ・・・炭水化物をブドウ糖に分解する働き
2.リパーゼ・・・脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解する働き
3.たんぱく質分解酵素・・・タンパク質をアミノ酸に分解する働き
また、膵臓の中にランゲルハンス島と呼ばれる細胞があります。
この細胞から血糖値を調節するホルモン(グルカゴンとインスリン)が
作られて、分泌されています。
グルカゴン・・・血糖値を上げる働き
インスリン・・・血糖値を下げる働き
インスリンは血液中の糖分を体の細胞に活用させエネルギーを作り出す作用があり、
インスリンが分泌されにくくなると、血糖値が上がり、
糖尿病を発生させてしまう可能性があります。
結局アルコール?!
膵臓ってすごい体にとって大事な役割をしてることが分かりましたね!
膵臓は肝臓と同じようにアルコールによってダメージを受けてしまうそうです。
あとは正しい生活習慣と軽めの運動を心がけて
自分の体を大切にしましょう!!
大高